top of page

NEWS


第2回ちきゅう@マルシェ出展者紹介 「シナリ―化粧品 優販社」
シナリ―化粧品 優販社 環境と健康のために化粧品をはじめ、 トイレタリーなどの日用品からアロマまで 「100%脱石油」を次々に実現。 肌が喜ぶマッサージなど 是非、体感してください。 【メニュー・料金】 ①シナリ―製品の紹介や販売...
2023年8月3日


第2回ちきゅう@マルシェ出展者紹介 「きなこ屋」
熊谷きなこ屋 夫婦で営む小さなお店。 手のし五家宝『熊谷きなこ屋』 昔ながらの味、製法は変えることなく、 若い世代にも興味をもってもらえるよう 親しみやすいパッケージにし、 誰もが食べやすいひとくちサイズの商品です。 甘さ控えめ、 あとを引く味わいが特徴の五家宝です。...
2023年7月27日


第2回ちきゅう@マルシェ出展者紹介 「ベロ ケバブ キッチンカー」
ベロ ケバブ (Velo kebab) ケバブのキッチンカーです。 埼玉県を中心に出店しています。 トルコのスパイスを使い 下味をつけた 鶏肉の本格ケバブです。 メニューも豊富ですので 是非、お立ち寄りください。 【メニュー・料金】 ケバブサンド ¥600...
2023年7月27日


第2回ちきゅう@マルシェ出展者紹介 「Atelier Tiare フラワーセラピスト Sachiko」
Atelier Tiare フラワーセラピスト Sachiko 熊谷出身。茨城、栃木を中心に 花育活動をしております。 お花を通して子供たちの 潜在能力を引き出し 右脳を活性化し 子供たちの感性を育む ワークショップを行っております。 大人のかたも大歓迎です。 【MENU】...
2023年7月27日


第2回ちきゅう@マルシェ出展者紹介 「美と健康caf'eおん」
美と健康caf'eおん 人に優しく・地球にやさしい 持続可能な社会をめざし、 個人・家族が健康でいきいき暮らす きっかけづくりを通し、 社会貢献することを目的としています。 おんのオリジナル商品は、 周波数の異なる素材を 生体の営みを阻害せず、...
2023年7月27日


東日本大震災の被災地巡りの旅~閖上~
語り部タクシーでの 東日本大震災の被災地巡りの旅~閖上~ 宮城県名取市閖上(ゆりあげ)も 被害の大きかった地域。 富主姫神社。 大津波によって社殿が流出。 平成25年5月 クラウドファンディングによって、 新たに建立されました。 流されず、境内で唯一残った木。...
2023年7月2日


徳川氏発祥の地
このたびの大雨の被害に遭われた すべての皆様に心より お見舞い申し上げます。 群馬県太田市は、 徳川氏発祥の地と言われています。 数ある中でも 「世良田東照宮」 「大光院(呑龍さま)」 を訪れました。 「世良田東照宮」は、 徳川家光が創建。 歴史を感じるとともに...
2023年6月3日


本殿が無く、神体山を祀る神社は、3社だけ!
武蔵二宮 金鑚神社(かなさなじんじゃ) 創建111年。埼玉県神川町に鎮座。 御室山(みむろやま)がご神体。 拝殿のみで、神体山を祀る神社は全国でも珍しく、 長野県の諏訪大社と奈良県の大神神社を含めた 3社だけと言われているそうです。 とても優しく、心落ち着く場所でしたので...
2023年5月18日


久しぶりの浄化旅。やはり大雨☔
久しぶりの浄化旅。 富岳風穴、青木ヶ原樹海、鳴沢氷穴。(山梨県) 天然記念物である「富岳風穴」と「鳴沢氷穴」では 夏でも溶けない氷の世界を堪能しました。 富岳風穴⇓⇓⇓ 鳴沢氷穴⇓⇓ 青木ヶ原樹海は、自殺の名所と言われていますが、 意外と清々しく気持ちの良い場所。...
2023年5月5日


スペシャルな金環皆既日食
4月20日は、牡羊座新月。 13:13に起こります。 4/20のキーワード「金鵄」について https://ameblo.jp/sophia-bisui/entry-12798714370.html しかも スペシャルな金環皆既日食。 約10年ぶりのことで、 次回は8年後。...
2023年4月19日
bottom of page